
皆さんおはようございます。というか、暑いです。画像は朝目覚めて間もないエアコンオフの室温です。もっと早く起きろとおっしゃるお方もあろうかと思いますが、昨夜は深夜までオークション準備作業をしてました。小汚い品物を綺麗にしたり、印材の長さや印面を整えたりで、夜な夜な怪しげな切削音が近所に聞こえていたあかもしれません(汗)
基本、夜は掃除機も含めて機械を使わないのが深夜作業のエチケットなので、包丁を研ぐ山姥(やまんば)よろしくサリサリと音を立てます。
でもって、書道関連の断捨離をしていたら、パソコン周りもしたくなり、昨日4台あるパソコンのうち、余り使わなくなった2台をリセットリフレッシュかけました。2台とも2in1だったんですけど、最初は面白くてもそのうち取り外しが面倒になって、2in1の意味もなくなります。
ということで次はクロームブックかなぁ…などと考えている龍仙でございます。
今メインで使っているパソコンは実は一番古いんですけど、初期トラブル以降は実によく働いてくれます。とはいえそろそろ新しいパソコンも欲しい今日この頃なので、オークションでしっかり儲けて買い換えます。でも、買い替えということはWindowsパソコンになりますね。
でもって、今教室なんですけど、少々暇なので、ブログを書いてます。教室には自宅から徒歩で5分くらいの炎天下なので、カラダが慣れていないせいもあるんでしょうけど、暑くて少々眩暈的なクラクラ感が夏を実感させてくれます。
週末は倉吉出張です。