広島の粋仙会書道教室

子どもから大人まで、一人一人に合った指導で無理なく上達

夏バテ防止でダイエット中断中




日曜の昼から、月曜の朝まで
東京にいましたけど、
昨日、東京から無事広島に帰り、
今朝はぼよんとした頭で、
アルパーク教室に行ってきました。

東京へは毎日書道展の懇親会に
受賞もしてないのに参加してきました(笑)
実は受賞もしてないのに参加するのは初めてです。

今年は師匠がなくなったり、
広島岡山で広範囲の豪雨災害があったりで、
懇親会参加者との話題には事欠きませんでしたが、
前回参加の時と違い、
自分から挨拶に行く人と、
あいさつしに来ていただける人の、
人数のそれはそれは多いこと。

総勢約200名の会場で、
ざっと4分の1くらいはご挨拶しました。
最初の頃は東京に行っても随分とさみしい思いをしましたが、
今では、あいさつし漏らしはないかと、
別の意味で気を使ってくたびれてしまいます(笑)

で、うれしかったというか、
前衛の先生で長野でお世話になっている先生に挨拶をしていたら、
同じ前衛部門の、面識はあれど、
あまり話をしたことのない元事務局長の先生から、
長野でお世話になっている先生に向けて、
「こいつ、うまいよ!まだ、できてはないけど、うまいよ!」
と思いもかけない言葉に、
「あっありがとうございます。」と言ってしまいました。
その言葉にどういう意味があるのか、
実はおべんちゃらなのか、
いつも楽観的な龍仙は
ひっかけられても、命取られるわけじゃないし、
ドってことないさってことで、
素直に受け取ることにしてます。

なかなか、人に褒められることないですもんね。
師匠にもほとんど褒められたことはないです(笑)

褒められなくとも、
疑問に思っていたことはすぐに聞けたし、
方向性や解決策も支障を頼りにしていたところが、
多かったなぁと聞けなくなった後で気づいてます。

師匠亡きあとは、
自分で自分の作品を冷静に見ないといけませんが、
いかんせん自分の字は思い入れがあるので、
完全に冷静とは言えません。
そんな時に、同僚や先輩方の
ほんの一言はとてもありがたく身に染みている
今日この頃です。

ところで、アートサロン毎日の、
作品内見会ですけど、無事通過というわけにはいかず、
練度不足ということで、全員積極的に書き直し、
8月20日締切だそうです(汗)

書道芸術院の書シリーズの最初なので、
なかなか、手厳しいです。
反面、冷静な目で批評してもらえる機会があるありがたさを
ひしひしと感じてます。

で、
今回から、ダイエット記録は行いません。
体重発表くらいはしようと思ってますけど、
この暑さで、
ダイエットを中断しているので、
連続性がなくなるということで、
今朝の体重は62.9㎏です。

実は東京に行って帰ってみたら、
痩せてました。

パーティービュッフェをたくさん食べたのに、
なぜだ??(笑)

全然関係ないですけど、
我が家の初プチトマトが取れました。
品種はアイコで、我が家の定番品種です。
今年の暑さにも負けず、
甘酸っぱいおいしいトマトになってました。
まだ、収穫初期なので、ぼつぼつ収穫ですけど、
8月以降は我が家だけでは消化しきれなくなります。

今年は身を充実させるために、
農家仕様の摘心をしているので、
どこまで豊作になるか、
ちょっと楽しみです。

去年は早めにアイコが終わってしまったので、
今年はアイコを挿し木で、
トマト二期作をやってみようかと思ってます。
トマトは水につけてると、
気根が本物の根になるので、
挿し木は超楽ちんです。

次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

© 2024 広島の粋仙会書道教室

テーマの著者 Anders Norén