広島の粋仙会書道教室

子どもから大人まで、一人一人に合った指導で無理なく上達

篆刻一服ならず(笑)

直前のブログで
「篆刻一服」と申し上げましたが、
昨日、ほんと一服で終わりました(笑)

翌日にご注文のFAXを頂戴し、
Lineで追加がありますと頂き、
篆刻屋さんの粋仙庵は大繁盛です。

で、印材不足と印箱不足を解消すべく
いつもの業者さんに発注
1万円がひらひらと羽ばたいていきました。

でもって、
あと少しで不足に陥るものがもう二つあります。
篆刻デザイン用のメモ用紙と、
試し押し用の印箋です。

デザイン用のメモは印稿の前のラフデザイン用で、
筆ペンを使うことが多いので、
少し墨がしみこむ紙で、
半紙にように薄くないメモ用紙がベストです。

他方、
試し押し用の印箋は、
つるつるでなく、
ざらざらでなく、
少し滲み込む感じがいいんです。

今のお気に入りは、こちら、

左は試し押し用のセブンイレブンのメモ帳(129円)
右はデザイン用のファミリーマートのメモ帳(84円)
です。

なんか、安っぽいと思う方もあろうかと思いますが、
安くても、目的達成には十分でしかも使いやすいわけで、
気に入って使ってます。

で、なんで、気に入ったのかなぁと
色々見ていると、
セブンのメモ帳はコクヨS&T製+Made in Japan
ファミマのメモ帳は無印良品製+Made in Japan
とメモ帳といえども、
共にMade in Japan.
やはり、日本人には日本製がなじむんですかねぇ…

てなわけで、
今日の外出は、そのメモ帳を買いに出かけただけで、
あとは家の中で、ぐだぐだ、うだうだ、だらだら、
何をするでもなく、
もっぱら休憩な一日でした。

昨日の指先やけども
痛くなくなり、水膨れにならないよう、
絆創膏を巻いて養生してます。
左の人さし指なので、
いろんなところによく当たってしまい、
「おっとーっ」となりますけど、
現在はちょびっと痛い程度です。

先週から、よく手をケガするので、
少し用心しないといけませんね。
先週は右手、今週は左手、
手は商売道具なので、
人さまより余計に用心しないといけませんね。

そりゃそうと、
あさってから息子は修学旅行だそうです。
3泊4日で費用は約10万円。
お小遣い上限規定はなしということで、
本人の宣言を信じて
一泊5000円換算で15000円ほど準備してやりました。
もちろん、父龍仙宛てのお土産はご無用に願います宣言をして
渡しました。

いつになく、出費がかさんでいる
10月上旬です。

次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

© 2024 広島の粋仙会書道教室

テーマの著者 Anders Norén